忍者ブログ

[temporary habitat]

MENU

ENTRY NAVI

  • Home

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【ひとこと】170101

あけましておめでとうございます。
年末は伊豆大島に二泊し、今は八戸におります。
PR

【ひとこと】151110

健康診断行ったら身長伸びてた・・・・!

というか、3年連続ちょっとずつ伸びてる・・・・!!

このままいくと、180cm超える日が来るかも!

【ひとこと】150330

スラックラインはじめました。

まだ乗るだけで足がプルプルします。翌日はしっかり筋肉痛。
普段使わない筋肉を使ってる実感。
半年以内に往復できるかな・・。

【ひとこと】141120

幼稚園で「模擬店」というのがあり、その係でこないだ行ったんですよ。

主催は園じゃなくて「母の会」なんです。

「父母会」でもなく、「保護者会」でもなく。

父親は私ひとり。

別にいいんですけどね・・・

ゲラゲラポーのうた - キング・クリームソーダ



世の中のお父さんお母さんが弾き語りできるよう、コード拾ってみたよ!

男性、女性ヴォーカルがいますので、父母で分担するといいかもですね。

■intro
一応D一発ですが、ここはギターなど弾かずにお子さんと一緒に振りをしましょう。
「ポーウ!!」とか入れると雰囲気でていいです。

■A直前(カモン!って言ってからこれをジャジャーンと弾いてください)

| C#dim7 Ddim7onE | Edim7 Fdim7onE ||

さあみなさん頑張って!!!!

・・・って、できるわけないですよね。

でもよく見てください。基本、dim7 というコードが4つ並んでるだけです。
最初のC#dim7は

x
5 小
3 人
5 薬
4 中
x

こんなコードフォームです。上が1弦ですよ。(1、6弦はミュートです)

次のDdim7onEは、それを1フレット隣に移動して、6弦開放ごと鳴らしてください。

x
6
4
6
5
0

その後2つも同じ感じです。

最悪、難しかったらE7一発でもいいです!

■A(ラップ)

| C#m7 F#/C# | % | % | % | C#m | % | % | % ||

ここは

9
9
9
9
9
9



9
11
11
11
9
9

を4小節繰り返したあと、C#mをジャンジャン、って鳴らすのを4回です。
前半の繰り返し部分は上のコードを参考に適当にそれっぽく弾けばOK。
人差し指で9フレット全部押さえて、薬指をバタバタする感じです。

問題はラップだ!

今時の子供ならこのラップは余裕だと思いますが、親世代には厳しい!
まず、歌詞を先にしっかり覚えます。
次に、何度も聞いてリズムを覚えます。
最後に、できれば音程を合わせます。(ラップにおいて、音程は実はとても重要です)
物まねするのがお勧めです。できたらカッコいい!

■B(お寺の~)
| C#sus7 | % | DM13 | % | Bm7 | % | C#sus7 | % | Bm7 | % | C#sus | % | % | E G/A ||

さあ、そろそろ嫌になって来ましたか?
ちょっと難しい感じのコードが並んでますが、このセクションの和風フレイバーを出すのに必要です。

最初、C#sus7

9
9
11
9
11
9

次、DM13

x
12
11
11
x
10

いや、これは無理か?
難しかったら思いきってただのDでもOK!(逆にできる人は、DM7#11がお勧め!)

最後のG/Aは

x
3
4
5
x
5

です。6弦弾かないで、5弦開放でも。これも難しかったらAsusとかでもいいです。
次のDに行くためのコードです。

■サビふたたび

| D | % | % | % | D | % | E | % | G | % | A | % | D | % ||

これは簡単ですよね。

--

以下分析。

まずですね、「妖怪」ということで、「おどろおどろしさ」と「和風」がキーワードになっています。
具体的には、最初のAメロ入る直前の鬼ディミニッシュ部(実はあそこあんまり自信ないんですけど)、とBメロの演歌的なメロディですね。

ただ子供向けですから、サビはとにかくキャッチーに。「ゲラゲラポー」を思いついた時点で勝ったも同然です。違和感って大事です。

あと、これはいろんなところで言われているみたいですが、明らかに「BBクイーンズ」を意識してますね。
妖怪ウォッチ自体がそうですが、過去のオイシイ部分を研究して詰め込んで作っているわけです。歌もまたしかり。
名前も「キング・クリームソーダ」ですし。
編成も女性ヴォーカル+男性ブルースヴォーカル、まで一緒。(+ラッパーが入るところが今っぽいですね)


見るとかなり意識してるなーって思いますね。
このサビのわけわかんない感じとかね。

で、思うのはブルースってすげえな、ってことです。
「ゲラゲラポー」のメロディですが、ばっちりブルーノートです。西洋和声の範疇からちょっとだけはみ出してるんですよ。
テーマが深すぎてまだ私もわからないのですが、ブルースの持つ底なしの引力みたいなものを使う/使わない、という選択肢を意識するか、しないか、は今とても重要な気がしています。
「ゲラゲラポーのうた」はそれを意識して使っていて、それがこれだけの伝播力を持つという、1つのいい例ですね。

× CLOSE

カレンダー

02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

フリーエリア

最新CM

[06/22 bvlgari snake for women replica]
[06/22 bvlgari ring for men price]
[06/20 faux cartier timepieces]
[06/18 hier veroeffentlichten]
[06/17 hermes birkin 42 bags wholesale]

最新TB

プロフィール

HN:
tkng
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © [temporary habitat] : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]