雪ですね。
でも新居はなぜかそれほど寒くないです。
特に一階のワークスペースは、ものすごく寒いのを覚悟していたのですが、防音用に断熱材を二倍突っ込んだのが良かったらしく、一度エアコンで暖めると割とそのまま暖かいです。
そんなワークスペースを絶賛片付け中。
ざっくり、洋楽ポピュラー/邦楽ポピュラー/ジャズ/ヒップホップ・R&B/テクノ系/クラシック/ワールドミュージック/友人のバンド系/その他、に分類。かつ、最初の二つはアルファベット順/五十音順に整理。
これは積み上がった洋楽ポピュラー編。

右奥の「S」が一番多そうですが、一枚もない「Q」(Queenのアルバム、CDで持ってないんだなぁ・・)の場所にBeatlesが全部置いてあるので、実は「B」が一番多いです。ビースティー・ボーイズ、ビョーク、ベックなんかが。あ、ビースティーはヒップホップに入れとくべきか?
こうやって整理してると、「あ、これ聞きたかったんだよなー。」というアルバムが結構出てくるので、流しつつ作業。これとか。
imani coppola - "legend of a cowgirl"
97年らしいです。もうそんな前かぁ。
今聞いてもカッコいいな。
アルバム一枚で名前を全く聞かなくなっていたのですが、
活動しているらしい。チェックせねば。
ちなみに、上のサンプルネタはこちら。
donovan - "sunshine superman"
もともとがカッコいいですね。笑
トリビア:ギターはジミー・ペイジ